小岱工芸館
開館時間 |
小岱工芸館 利用案内
- 開館時間
- 開館時間 午前9時30分
- 閉館時間 午後9時30分
- *夜間のご利用がない日の閉館時間を午後7時30分までとし、利用がある場合でも、午後9時30分より早く終了する場合は、利用終了後に閉館することがあります。
- 休館日
- 毎週月曜日
- 年末年始 (12月29日から1月3日まで)休館
- 利用の申込
- 申し込みできる期間
- 利用しようとする日の3ヶ月から当日までに申し込みが出来ます。なおキャンセル料は使用日の10日前までは無料。
- 申し込みの受け付け時間
- ただし、休館日は受付できません。詳細はお問い合わせください。
- 料金:平成26年4月1日から改定
- 多目的ルーム
- 1時間 440円
- 冷暖房使用料 330円
- 工芸室
- 1時間 440円
- 冷暖房使用料 110年円
- 研修室 A
- 1時間 220円
- 冷暖房使用料 110円
- 研修室 B
- 1時間 220円
- 冷暖房使用料 110円
- 所在地 〒864-0163 荒尾市野原1523番地
- TEL(FAX) 0968(68)7400
- 駐車場 21台
|
工芸室 |
工芸室利用案内
工芸室
【工芸室(84平方メートル)】
陶芸、竹細工、木工などの制作にご利用いただくことができます。
◆陶芸一日体験は水曜日(第2・第4)、日曜日(第5週目は除く)に開催しております。
*利用料金*440円/1時間
冷暖房費は別110円/1時間
尚、物品の販売、宣伝等営利目的の場合は使用料金が変わります。 くわしくは当館まで。
午前10時からの2時間コース・午後1時30分からの2時間コース・午前10時から3時30分までの一日コース三つのコースからお選びください
一日陶芸教室参加料金 一人2000円(粘土1kg・焼成代込み)※粘土の追加は1kgにつき550円。その他、詳しくはお尋ね下さい。
要予約(希望日前日までに予約)
*申込み期間*
使用する日の3ヶ月前から予約できます。尚キャンセル料は使用日の10日前までは無料
*申し込みの受付時間*
午前9時30分から午後7時30分まで。ただし、休館日は受付できません。
*申し込み方法*
申請者が直接小岱工芸館へご来館いただき所定の使用申請書を提出してください。
利用時間には準備と片付けの時間も含まれます。
|
多目的ルーム |
多目的ルーム利用案内
スポーツに会議、研修にと、さまざまな目的にあわせて使用することができます。
スポーツなら、バドミントン、ビーチバレーのコートが 一面とれます。
*利用料金*440円/1時間
冷暖房費は別途330円/1時間
尚、物品の販売、宣伝等営利目的の場合は使用料金が変わります。 くわしくは当館まで。
*申込み期間*
申請者が直接小岱工芸館へご来館いただき所定の使用申請書を提出してください。
利用時間には準備と片付けの時間も含まれます。 使用する日の3ヶ月前から予約できます。尚キャンセル料は使用日の10日前までは無料
*申し込みの受付時間*
午前9時30分から午後7時30分まで。ただし、休館日は受付できません。
*申し込み方法*
|
研修室A B |
研修室A利用案内
- 研修室A
- (30平方メートル)
- 12畳の和室です。(テーブルと椅子あり)
-
- *利用料金*研修室A:220円/1時間
- 冷暖房費は別途 110円/1時間
- *申込み期間*
- 使用する日の3ヶ月前から予約できます。尚キャンセル料は使用日の10日前までは無料
- *申し込みの受付時間*
- 午前9時30分から午後7時30分まで。ただし、休館日は受付できません。
- *申し込み方法*
- 申請者が直接小岱工芸館へご来館いただき所定の使用申請書を提出してください。
- 利用時間には準備と片付けの時間も含まれます。
- 尚、物品の販売、宣伝等営利目的の場合は使用料金が変わります。 くわしくは当館まで。
研修室B利用案内
- 研修室B
- (27平方メートル)
- 12畳の和室になっております。
- 少人数の会議や着付け、書道、習字、編物などに使用していただいております。
- *利用料金*研修室A:220円/1時間
- 冷暖房費は別途 110円/1時間
- 尚、物品の販売、宣伝等営利目的の場合は使用料金が変わります。 くわしくは当館まで。
- *申込み期間*
- 使用する日の3ヶ月前から予約できます。尚キャンセル料は使用日の10日前までは無料
- *申し込みの受付時間*
- 午前9時30分から午後7時30分まで。ただし、休館日は受付できません。
- *申し込み方法*
- 申請者が直接小岱工芸館へご来館いただき所定の使用申請書を提出してください。
- 利用時間には準備と片付けの時間も含まれます。
- 尚、物品の販売、宣伝等営利目的の場合は使用料金が変わります。 くわしくは当館まで。
|